
空が高く、澄みわたっている。
朝晩は肌寒くなってきたが、昼間は日差しが暖かい。
雲州窯の工房の前、車避けに置いた姫りんご。毎年実をつけるのですが、今年は例年になく、数が多い。
そういえば、お隣のビワも驚くほど実って、おすそ分けに与った。
思うに、今年は、えらく蜂が飛び回っていた。
蜂不足で、大騒ぎだったいちご農家に申し訳ないようだったのが、思い出される。
赤く色づいて輝いてはいるが、食べられないのが残念だ。
ちなみに、この鉢植え、幾度となく自転車の交通事故にあって、満身創痍である。鉢も壊れ、最近では見かねたお隣さんが、その度に大きな鉢に変えて下さっている。
水遣りもして頂いたりで、どこのものか、わからない状態である。
たくましく、育ったものである。

朝晩は肌寒くなってきたが、昼間は日差しが暖かい。
雲州窯の工房の前、車避けに置いた姫りんご。毎年実をつけるのですが、今年は例年になく、数が多い。
そういえば、お隣のビワも驚くほど実って、おすそ分けに与った。
思うに、今年は、えらく蜂が飛び回っていた。
蜂不足で、大騒ぎだったいちご農家に申し訳ないようだったのが、思い出される。
赤く色づいて輝いてはいるが、食べられないのが残念だ。
ちなみに、この鉢植え、幾度となく自転車の交通事故にあって、満身創痍である。鉢も壊れ、最近では見かねたお隣さんが、その度に大きな鉢に変えて下さっている。
水遣りもして頂いたりで、どこのものか、わからない状態である。
たくましく、育ったものである。

スポンサーサイト


