
鉄灰の花入の絵付けをしました。
雲州窯の鉄灰は表面にざらつきの残る、言ってみればなめし皮のような質感に焼き上げます。
まずは絵付け





その上から釉薬を吹き付けて薬掛けをして、窯にいれます。

焼き上がりです。



5月の連休、3日から6日まで展示会をします。いつものように雲州窯工房での展示です。
作陶はもう最後の追い込みという感じでしょうか。あわただしく過ごしています。
雲州窯の鉄灰は表面にざらつきの残る、言ってみればなめし皮のような質感に焼き上げます。
まずは絵付け





その上から釉薬を吹き付けて薬掛けをして、窯にいれます。

焼き上がりです。



5月の連休、3日から6日まで展示会をします。いつものように雲州窯工房での展示です。
作陶はもう最後の追い込みという感じでしょうか。あわただしく過ごしています。
スポンサーサイト


