雲州窯春季作陶展を5月1日(日)から4日〈祝)まで雲州窯工房で開催します。
5月の連休の恒例の
雲州窯春季
作陶展まで2週間程。メインの作品も出来上がりつつあります。
刷毛目の茶碗、鉢、カップ。多彩な色使いでバリエーションが楽しめます。

「良き事聞く」の文様をいれた鉄灰の花入れ。なめし皮のような独特な肌合いが特徴です。

切り絵で文様を入れてから釉薬を掛けています。

これからの季節、冷酒はいかがですか 釉薬物と焼き締めです。

炭化の平皿です。釉薬を掛けずに登り窯の中で自然にできた色の変化です。毎日使って頂きたい器です。
